Title : 優しい器
     | 
    
       Day : 2002.10.03
       
     | 
  
  
    空気がきりっと引き締まる頃になると、 
器もぬくもりを感じさせる温かいものを使いたくなります。 
 
このお茶碗とカップは小ぶりで、女性の手にすっぽりと納まる大きさ。 
太陽の光を柔らかく受け止める、柔らかい色合い。 
日常の食卓に優しさを添える器です。 
 
カップは口が外側に広がっているので、口あたりも優しく手にすっと馴染みます。 
お茶碗は、飯椀としてはやや小ぶりで、我が家では「ダイエットお茶碗」と呼んでいます(笑)。 
ぴかぴかの白米も映えますが、炊き込みご飯や雑穀のご飯を盛ると、ほんわり民芸調の雰囲気がとてもいい具合です。 
 
今日はおやつに、蕎麦ぼうろとコーヒーを楽しみました。 
お茶碗はこのようにクッキーやお菓子を盛ったりしてもかわいいです。 
カップはほうじ茶やコーヒー、ミルクティーなど、秋色の飲み物がよく合います。 
 
ゆっくりと過ごしたいお茶やごはんの時間に、ほっこり秋色の器、オススメです。 
 
--------------------------------------------------------------------- 
■コラム・レシピ・・・by キッチンひめ
 
 
---------------------------------------------------------------------
 | 
  
  
    | 
      
     | 
    
      
     |