Title : スローフード!盛り付けて楽しんで。
     | 
    
       Day : 2003.06.07
       
     | 
  
  
    
 
「わらび」を頂きました。
 
茹でておしたしに。 
一番簡単で一番おいしい食べ方だと思います。たくさん頂いたので、半分は厚揚げと一緒に煮物に。もちろん、これも美味しいのですが、やはりおしたしが一番オススメです。
  
「きんぴらごぼうの切り方」 
きんぴらは今さらながら作り方を 
書くほどのことはないと思いますが 
美味しさを追求するとなると 
なかなか難しい料理かもしれません。 
「きんぴら」は、その家庭の味があると思います。
 
例えば、ごぼうの切り方ひとつとっても 
女将はいろいろ悩みます。
 
マッチ棒のような形か、 
写真のようにちょっと大きめか
 
その日の気分で切り方も変わる。 
味も変わる。 
そんな我が家のきんぴらは 
お客様がいらっしゃるときには 
必ず出すメニューのひとつなんです。
 
今回は、こんな風に 平鉢 木地呂に盛り付けました。 
お客様に自分で取り分けて食していただきました。 
やっぱり家庭の味!きんぴらは大好評な一品でした。
 
                              by  しもむらじゅんこ
  
 
  
 | 
  
  
    | 
      
     | 
    
      
     |